shi123306695 公開 2009-11-14 00:44:00

現在でも軽自動車に限るの限定付きの免許を持っている人はいますのでしょうか?

現在でも軽自動車に限るの限定付きの免許を持っている人はいますのでしょうか?

red121299369 公開 2009-11-14 11:49:00

現在も軽自動車免許を持っている人をテレビで見ました、360cc以下の軽自動車しか運転してはいけないそうですよ。
<追記>
テレビ(地方局のローカル番組ですが)に出ていた方も当時格上げの試験がある事を知っていたそうですが、駐車スペースの関係やサブロクの軽自動車から乗り替えるつもりも無い理由から、格上げ試験を受けなかったそうです。
その為、現在も360cc以下の軽自動車に限ると免許証に記載された「軽自動車免許」として、テレビで紹介されていた訳なんです。

red121299369 公開 2009-11-14 21:02:00

昭和43年に軽自動車免許は廃止になったので、現在「軽自動車に限る」と言う免許保持者はいません。
(取得は昭和40年まで)
たしか、軽自動車免許保持者は簡単な実施試験で普通免許に格上げされたと記憶しています。
↓>その為、現在も360cc以下の軽自動車に限ると免許証に記載された「軽自動車免許」として、テレビで紹介されていた訳なんです。
そうなんですか。格上げ試験受けなくても既得権がありますから免許更新拒否とは行かないんでしょうね。
持ってる人もいるんですね。
360ccまでだと乗れる車も少ないでしょうね。

red121299369 公開 2009-11-14 09:10:00

いることはいます。1965年8月31日までに取得した軽免許は自動二輪(排気量制限なし)が運転可能です。
ページ: [1]
全文を見る: 現在でも軽自動車に限るの限定付きの免許を持っている人はいますのでしょうか?