ajq121662000 公開 2009-11-7 21:02:00

MT免許をとる予定です。ここだけ気をつけろってありますか?高校3

MT免許をとる予定です。
ここだけ気をつけろってありますか?
高校3年男子より

bun124593126 公開 2009-11-7 23:09:00

是非、足もとに気を使ってみてください。
操作しやすい靴を選んでもらいたい、足のうらの感触って最初大切だと思うので。

ish12925855 公開 2009-11-7 22:49:00

操作技術の向上ばかりが気になりますが、最も重要な技術は「安全確認」です。
これが身に付いていなければ、何をやっても上手くはいかず、操作技術の向上でも躓きます。
「安全確認」は、危険回避の最重要技術ですし、試験時は最も注意深くチェックされる項目ですから、確り身に着けてください。(^^)

ya11254094 公開 2009-11-7 21:25:00

教官の言う事覚えておく事・・・・・
自動車学校も普通の学校と殆ど同じで、規則、ルールが優先されます。
一般に走っている人からするとバカバカしい事でも実行しないといけません・・・・
免許の持っている人のアドバイスは殆どが駄目だと思ってください・・・
自己流に成ってるからね・・・・・・

esp124566030 公開 2009-11-7 21:10:00

クラッチから絶えず足を外す癖を付ける事。慣れない頃はクラッチにずっと足を乗せてしまう事が多いんだけど、下手な癖を付けるとクラッチ板の寿命を短くしてしまいます。ですので、必要なければクラッチから足を外す。これをお忘れ無く。

esp124566030 公開 2009-11-7 21:05:00

特にないですが初めて運転する人は半クラの時クラッチ上げすぎてエンストします。それくらいしか問題は思い付きません。少なくとも教習所ではそれくらいしかないと思います
ページ: [1]
全文を見る: MT免許をとる予定です。ここだけ気をつけろってありますか?高校3