車の免許をとりたいのですが・・・ - 私はもうすぐ18歳になるので車の免許をと
車の免許をとりたいのですが・・・私はもうすぐ18歳になるので車の免許をとろうと思いますが ATかMTどちらにすればいいのか悩んでいます。
皆さんはどちらのほうがいいと思いますか? 就職に影響するのでMTの方が良いでしょうね。
AT限定だと、後々後悔必須です。 MTの方が絶対いいかと。
他にもいっぱい回答があるので、理由は書きませんが。 費用は多少高くはなると思いますが
MTを選んだ方が良いと思います。
確かに今はATの方が普及していますが
会社によっては経済性からMTを使用している所もあります。
免許を取ってから2t以上のトラックなどを運転する機会がない限り
MTとは無縁な様にも感じますが、MTを選択した事によって
損をする事はないと思います。 迷っているのでしたらMTがいいかなと思います。
MTの操作に慣れると、ATの操作がかなりラクですし、またATの操作で気を付けるという気持ちが出てきます。
就職の時に有利かどうかは職種にもよりますが、万が一の時に便利かと。
お値段も3~4万くらいしか変わりませんし。
どうせ取るなら難しい方取ってみました!ってアピールは出来るのでは。 最初はMTにして、習得するのが大変なら、ATに変更してはどうですか?
こういう人はたくさんいます、もちろん教習内容は続きから出来ますよ。 プライベートで乗るだけならATで十分だと思いますよ!
取得するのも早いですし(^-^)b
ページ:
[1]