12月に大型二輪を取得します。来年2月が誕生日で免許書の書き換
12月に大型二輪を取得します。来年2月が誕生日で免許書の書き換えがあります。この場合、12月に大型二輪の免許申請しても、またすぐに(1月か2月)に書き換えに行かなければならないのですか? その必要はないです。ブルー免許の場合、
今年(平成21年)12月に大型二輪取得すると有効期限は平成24年2月になります。
ブルー免許の有効期限は3年ではなく新たに免許を取得するか更新してから「三回目の誕生日」までです!
アナタの場合、新たに免許を取得した(する)ので旧免許証の平成22年2月の有効期限はなくなり、新しい免許証での有効期限ができます。
平成22年2月一回目の誕生日
平成23年2月二回目の誕生日
平成24年2月三回目の誕生日(更新)
となります。 もったいないから、来年の2月誕生日以降~1ヶ月の更新期間に併記に行ったら?
更新以外の有効期限延長は『翌誕生日まで』が一年間の計算。
12月に大二輪を併記に行くと、そこで有効期限が延びるので、またすぐ2月に更新なんて事にはなりません。が、その有効期限は12月~2月までの間で一年間の扱いになってしまう。
なので、誕生日以降~1ヶ月間の期間なら更新ではなく併記のみで、なおかつ有効期限を最大に活かせる形になる。
ゴールド絡みで更新年を調節したいならまた別の話になりますが。 免許の追記・併記=更新と同義になります。
ページ:
[1]