女性の方は普通自動車のMT免許についてどのように感じているものなのでしょ
女性の方は普通自動車のMT免許についてどのように感じているものなのでしょうか? うーん、ご質問が漠然とし過ぎていて、何とお答えしたらよいものか・・・??私は女ですが、免許を取ったのはずーっと昔で、当然AT限定免許などが無かった時代です。
なのでMTとかATとかあまり考えることもなく免許を取り、最初は親の車(AT)を借りて乗り、その後自分の車(MT)を買い、その後自分所有の車はずーっとMT車です。
MT免許というよりも、元々は普通免許(当然MT/ATとも運転可)の中に、AT限定の免許が後からできた訳ですから、感覚的には、普通免許を取れば普通自動車ならなんでも運転できるのに、AT限定なんてもったいないな、という感じです。
とはいっても、市場を走っている乗用車の95%程度はAT車というのが現状であり、MT車を運転できなくても実生活上は何ら問題ないのですよね・・・
AT限定免許の方が、普通免許よりも幾分安く早く楽に取得できるならば、AT免許で十分、と思うのは自然な流れなのでしょう。
私個人は、車が好きでモータースポーツもやっており、MT車を運転していると、車を走らせている・メカを操っている気分になれるし、シフトチェンジやクラッチ操作がとても楽しくて好きです。
自動車教習所で操作を習って身体で覚えて慣れてしまえばMT車の操作もなんということはないですし、いつ何時MT車に乗る機会がないとも限らないですから、女性の方には “私はATしか乗れないだろうから・・・”、“MTは難しそうだし・・・”、などと思わず、AT限定ではない普通免許を取って頂きたいなぁ、なんて思ってしまいます。
MT車なら、アクセルとブレーキの踏み間違いで暴走事故を起こすこともまずないでしょうしね。
おそらくはかなり少数派の感想だと思われますが、こんな感想でよろしいでしょうか・・・?
ページ:
[1]