ken114002287 公開 2009-11-9 23:05:00

原付きのいっこ上の免許(何とか2種)ってどうやったら取れますか? -

原付きのいっこ上の免許(何とか2種)ってどうやったら取れますか?

eag114004879 公開 2009-11-9 23:56:00

普通自動二輪小型限定免許の事ですよね
125ccのスクーターなどを運転する免許ですね
普通は教習所に入所して取得する事になると思います。
排気量400ccまで運転できる普通自動二輪に125ccまでの排気量限定をつけただけで、あくまで普通自動二輪免許なので、一本橋やクランクなどの難易度の高い技能や卒検もあります。
原付のように学科試験に受かれば即交付とはいきません。
小型自動二輪という免許は存在しません。

eag114004879 公開 2009-11-10 13:39:00

原付二種を運転するには普通2輪小型限定以上の免許が必要ですからねえ。
試験場で一発試験でもとることができますよ。難易度はそれなりにありますけども。
ページ: [1]
全文を見る: 原付きのいっこ上の免許(何とか2種)ってどうやったら取れますか? -