翔121382190 公開 2009-11-7 23:25:00

大型自動二輪一発試験について!自分は千葉県に住んでます、二輪の免許

大型自動二輪 一発試験について! 自分は千葉県に住んでます、二輪の免許が欲しいので受けた方の情報求めます。
今持ってる免許は普通と大特です。 MTバイクは50ccで5回くらいしか乗ったことないです。

dam113931574 公開 2009-11-8 22:18:00

1発試験といっても、試験場での大型2輪の合格率は8%前後です。
つまり合格する人は10人に1人以下で、合格者は何回も受験をしているか、
試験場コースを想定して事前にみっちり練習した人です。
合格までの平均受験回数は5〜6回で、
10回以上受験してやっと合格する人もザラです。
なので、質問者様の場合、
いきなり試験場にいって合格する事はまず無いと考えた方が良いです。
初回は恐らくバイクで走り出す前に検定中止になると思います。
教習所には無い、引き起こしや取り回しという検定メニューもありますので。
まずは最低でも400ccクラスのバイクで、
安全な場所で試験場コースを想定した練習をし、
試験メニューにある平均台(一本橋)やスラロームなども
体得しないとまず4〜5回の受験では合格しないですよ。
その場合、教習所より高くついてしまいます。
ちなみに試験場では、複数の試験官があなたの服装/態度までチェックします。
チェックというと聞こえは良いですが、もう「あなたのミスのあら探し」状態です。
試験は減点制ですが、教習所ではありませんので、どこが悪かったとか、
次回はこういう点に気をつけるように、なんて親切なコメントは一切ありません。

mac123518267 公開 2009-11-8 07:06:00

一発試験は、不合格が続いて取得を諦める人が居る位難関です。教習所へ行かれる事が最善かと思います。

あ121249884 公開 2009-11-7 23:58:00

素直に教習所に行かれる事を強くお薦めします。
嘘だと思うなら、一度受験して下さい。学科はありませんので予約直ぐ取れます。
一度挑戦して下さい。そうすれば「教習所を薦める理由」が必ず分かります。

mac123518267 公開 2009-11-7 23:54:00

いきなり大型は…無理とはいわないけど厳しいでしょう。
普通自動二輪持っている人が大型を一発受けるのならまだ分からなくもないですが。
50ccとはパワーも重さも違います。
同じ感覚だと、倒してあるバイクすら立ちあげられないでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 大型自動二輪一発試験について!自分は千葉県に住んでます、二輪の免許