aki114064342 公開 2009-10-29 23:58:00

原付き免許を取りたいと思ってるのですが、仕事の関係で地元にいません。住民票

原付き免許を取りたいと思ってるのですが、仕事の関係で地元にいません。住民票を移すつもりは今のところないのですが、取れますか?
詳しい方いらっしゃいましたらお願いします!

xhc121546173 公開 2009-11-1 11:24:00

原付なので関係ないかもしれませんが教習所は全国どこでもいけます
しかし、試験場で受ける試験(原付試験含む)は住民票のある都道府県の
試験場でしか受験できません
取得したいのであれば、平日に地元に帰るか住民票を一時的にでも移動するしかないです。

セラ102023495 公開 2009-10-30 01:17:00

取れるか取れないかは私は分かりませんが、住民票の請求の仕方だけ
役所に電話して遠方なので、郵便で住民票を支給したいと言い、手数料がいくらなのか、どこあてに代金を送れば良いのか聞きます。
郵便局の貯金窓口で手数料分の為替を買います。その為替と切手を貼って自分の住所氏名を書いた封筒、身分証明書のコピーを指定された役所に郵送するだけです。
すると数日後に自分が送った返信用の封筒で住民票が郵送で届きます。
手数料は各地で値段が違いますが、300円か400円が多いね。

aad104567226 公開 2009-10-30 00:12:00

とれますよっ。
私も他県で免許取得しました。
ページ: [1]
全文を見る: 原付き免許を取りたいと思ってるのですが、仕事の関係で地元にいません。住民票