18の専門学生ですが、一人暮らしをしようか普通二輪の免許を取ろうか迷ってい
18の専門学生ですが、一人暮らしをしようか普通二輪の免許を取ろうか迷っています。今は兄と二人で暮らしていますが、来年になれば兄は出ていきます。免許は原付しか持ってません。お金はどちらか片方分しかありません。どちらがいいと思いますか?出来ればアドバイスもあるとうれしいです。お願いします 俺だったら普通二輪かな。
遠出も出来るようになるし、免許を持ってれば後々役に立つしね。 もちろん免許でしょう。
普通二輪であれば高速も乗れますし、行動範囲が格段に広がります。
よほど早く一人暮らしがしたいのであれば別ですが。
片方分しかお金がないのであれば二人暮しの間(支払いは半分?)にお金をためておいてバイクを買うとか。
私も普通二輪の免許から取りましたが、乗っていると大きいバイクに乗りたくなります。
後から大型二輪を取るのであれば、大型二輪から取ってしまう方が時間もお金もかかりません。 免許ですね。
普通二輪を取ったらなくなるくらいのお金しかないのでは、一人暮らしはできないと思います。
ページ:
[1]