初心者講習について - 普通免許をとってから1年経っていないのですが、原付
初心者講習について普通免許をとってから1年経っていないのですが、原付きだけで違反点数が3点になってしまいました。
警察の方は初心者講習を受けると言っていたのですが、詳しく聞きたいので神奈川県警察本部 運転免許本部というとこに聞いてみたところ、原付きだけなら初心者講習は受けないよと言われました。
どっちが正しいのでしょうか?
日本語へたですいません。 普通自動車免許の初心運転者期間制度に原付での違反は関係ありません。
この制度の対象となるのは、普通自動車を運転中の違反のみです。
質問にあるように原付での違反だけでしたら、初心運転者講習の対象にはなっていません。
「普通自動車を運転中」の違反で
2回以上の違反で3点以上
1回で3点の違反と、追加でもう1回違反があり4点以上
1回の違反で4点以上
になった場合に講習の対象になります。
ページ:
[1]