you12734128 公開 2009-11-1 00:00:00

18歳なんですが、親に車の免許をとりなさいと言われました。免許

18歳なんですが、親に車の免許をとりなさいと言われました。
免許を取得すまでの流れが全然わかってないんです。
それをわかりやすくのせているサイトとかないですか?
教えて下さい。
普通免許ってオートマとかいろいろありますよね?
そうゆうのもわかってないですし、
教習とかもなんかよくわからないです。
無知ですが、お願いします。

k_k104274704 公開 2009-11-1 00:08:00

こんな感じでいいですか?
http://www.driving.co.jp/index_lcn.html
進んでいくと教習所の流れが出てきます。

k_k104274704 公開 2009-11-1 00:27:00

免許は大事です。
就職の必要資格に免許を掲げている企業は沢山あります。持っているだけで身分証にもなり、生きていく上で便利です。
資料はそこら辺のコンビニに無料配布の合宿パンフあります。
合宿は最短で卒業出来るから行けるならオススメ

k_k104274704 公開 2009-11-1 00:05:00

普通免許には、オートマ限定というのがあります。マニュアルの場合では、マニュアル車での教習になり、免許取得後もマニュアル車、オートマ車どちらでも乗れます。オートマ限定では、免許取得後マニュアル車には乗れません。マニュアル車での教習の方が若干高いと思います。教習というのは、4段階ほどの段階をふんで、教官と一緒に所内または、路上で練習をします。
その中で、いろいろ基本的な操作の仕方や交通ルールを学びます。短期集中とかいうのは1週間で取れたりするらしいですが、通常は1ヶ月ほどで取れるみたいです。私は3ヶ月かかりました。通える範囲内の教習所に問い合わせると一番いいと思います。

k_k104274704 公開 2009-11-1 00:05:00

とりあえず教習所に行くんです。
受付に説明を請うんです。
それで解決します。
ページ: [1]
全文を見る: 18歳なんですが、親に車の免許をとりなさいと言われました。免許