現在高校三年生です。就職もきまり、暇です。誕生日は一月なので、まだ車
現在高校三年生です。就職もきまり、暇です。誕生日は一月なので、まだ車はとれません。なので、中免をとりたいとおもっています。しかし、学校では中免をとることを禁止しています。就職してからは免許を取りに行く暇がないんで、いまとるしかありません・・・二十免許など方法はありますが、ほかにいい方法はありますか?
今考えているのは先に中免の車高を卒業→そこから車で入校し卒業→車の本試験をうける
でしたが、車とバイクの本試験はおなじなので、免許証についてしまいます。
なにか方法をおしえてください。 車の免許を今取ることは出来ませんが、自動車学校で先に教習を受けることは可能なはずです。
高校と、自動車学校に確認してみてはいかがでしょうか? 中免は普通取ってからじゃないと取れないよ。 仮免の試験のときに18歳になっていればいいので、今学校に入っても大丈夫ですよ。
ページ:
[1]