num112568562 公開 2009-10-6 13:22:00

離婚をして運転免許証の表面(写真のある面)の名字を変更したい

離婚をして運転免許証の表面(写真のある面)の名字を変更したいのですがどの様にしたら書き換えられますか?
免許センターに電話で問い合わせをしたら裏書の対応になり次回の免許証の更新までその状態と言われました。
次回の免許証の更新は2年以上先で表面が旧姓のままだと抵抗があるのでなんとかしたいのです。補足沢山のご回答ありがとうございます。感謝します。
紛失届けはあまり気がすすみません。
破損で差し替えていただく場合には名字も変更されますでしょうか。
また別免許の併記とはどのようなことですか?

giy103159527 公開 2009-10-6 14:42:00

免許証を亡失、滅失、汚損、破損し、又は記載事項をき損した場合は、免許証の再交付申請をすることができます。
仮に貴方が何かの中に入れていた免許証を出し忘れて洗濯機に入れてそのまま洗濯し記載事項がき損して場合、又は免許証を紛失した場合は、免許証の再交付申請をすることができます。
再交付申請と免許証の記載事項変更を同時に申請すると再交付免許証は、表面に新姓を記載されたものになります。
再交付申請及び免許証の記載事項変更に必要とするものは、本籍地の入った住民票、免許用写真、き損した免許証(亡失した場合は、なし)、再交付手数料3650円、印鑑です。
手続きは、免許センターで平日のみです。受付時間は、それぞれ県により異なります。

nob122821107 公開 2009-10-6 14:19:00

紛失が嫌であれば、自動二輪なり別の免許を取得してください。
その免許への書き換え時には、免許は新しくなり新しい姓での記載となります。
※もちろん、姓の変更手続き(免許裏の記載変更)は事前にしておいてください

wak12900442 公開 2009-10-6 13:37:00

別免許を併記すれば良いですよ

非公開122518766 公開 2009-10-6 13:33:00

苗字を変えるだけで免許証の表面は、変更できません。
あまり、良い事ではないのですが
紛失した事にすれば、住民票と印鑑で変更可能かと思います。

gus10673962 公開 2009-10-6 13:28:00

自分で破損させて、再発行位ですか。

yuu121939336 公開 2009-10-6 13:28:00

それは、無理です。
警察署で裏書きしてもらって更新まで待ってください。
それか、無くした事にして再発行頼んだらどうですか?
お金かかりますけど、もしかしたら名前の変更出来るかもしれませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 離婚をして運転免許証の表面(写真のある面)の名字を変更したい