原付きの免許更新を過ぎてから車の免許は取れますか?免許の更新は半年までは過ぎ
原付きの免許更新を過ぎてから車の免許は取れますか?免許の更新は半年までは過ぎても、割りと簡単に更新?(また新規みたいになるとききましたが…)
更新をせず、車の免許を取る事は可能なんでしょうか?
原付き免許だけもってますが車の免許を取得しようと思ってます
分かる方、よろしくお願いします。 原付免許の有効期限が切れた場合、6か月以内に免許再取得申請すれば、適性検査のみで原付免許を再取得することができます。
また、原付免許が失効したままの状態で放置し、普通免許を取得することはできます。
この場合は、本籍地の入った住民票を提出すれば、教習所に入校でき、卒業後、卒業証明書をもって免許センターで普通免許の受験ができます。
ページ:
[1]