hig12273131 公開 2009-9-19 00:13:00

運転免許証の有効期限について運転免許証の更新期限は、免許更新

運転免許証の有効期限について
運転免許証の更新期限は、免許更新年の誕生日の前後2カ月ですよね?
実際、車を運転してよいのはいつまででしょうか?
免許証更新年の誕生日後1か月間は運転してよいのでしょうか?

wak12900442 公開 2009-9-19 09:57:00

免許証をよく読んでみて!
「平成~~年~~月~~日まで有効」って書いてありません?
ですからその日まで有効なんですよ

han11439915 公開 2009-9-19 00:47:00

更新期限は誕生日の1ヵ月後です。

eli103362280 公開 2009-9-19 00:24:00

誕生日の前後1ヶ月は更新“期限”ではなく更新“手続き期間”です
誕生日後1ヶ月目の日が更新“手続き期限”です
免許証をよく見てください、「有効期限」が書いてあります
誕生日の1ヶ月後まで有効です
有効ということはその間は乗ってもいいということ
免許センターで手続きをすれば当日に新免許がもらえますが
最寄の警察署などだと手続きに行った日は手続きのみで後日講習を受けそのときに新免許が交付されます
その日が誕生日後1ヶ月を越えてしまっても手続き済み証を持っていれば旧免許でその日まで乗れます
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の有効期限について運転免許証の更新期限は、免許更新