sha124494019 公開 2009-10-23 19:26:00

免許の更新について質問です。 - 住所に変更のあるカタは住民票が

免許の更新について質問です。
住所に変更のあるカタは住民票が必要と書いてありますが、これは免許の裏に変更後の住所が書いてある人にも当てはまるのでしょうか?

kan1023969 公開 2009-10-23 19:28:00

住所変更手続きが有効期間中になされ、裏書されている場合は不要です

kan1023969 公開 2009-10-23 19:55:00

≪結論≫当てはまりません。
この場合は、住民票は必要ありません。
『住所に変更のあるカタは住民票が必要』 → 免許を更新するときに一緒に住所変更の手続きをする場合は住民票が必要…ということです。
『免許の裏に変更後の住所が書いてある人』 → 裏面に住所が書いてあって「~~公安委員会」という朱印が押してある場合は、住所変更は完了していますので、表面の住所を変更しているのと同じです。
表面はフィルムでコーティングされているため修正(訂正)が出来ないので、裏面に書いているだけです。
ただ、裏面に新住所が書いてあっても、公安委員会の朱印が押してないもの(たとえば…自分で書いちゃった…とか)は無効ですので、注意してください。

kan1023969 公開 2009-10-23 19:29:00

その場合は既に住所変更届をだしてあるという事ですから、もういいと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新について質問です。 - 住所に変更のあるカタは住民票が