真理子121273546 公開 2009-10-15 20:20:00

運転免許証(ゴールド)について。5年間無事故無違反だとゴールド免許にな

運転免許証(ゴールド)について。
5年間無事故無違反だとゴールド免許になりますよね。
以下の場合はどうなるのでしょうか。
5年間有効の青色免許証の時、1年目に軽い違反をした場合、
5年後の更新時には青色の5年間有効の免許証になりますよね。
よって、その次の更新時まで無事故無違反でなければゴールドにはなりません。
無事故無違反の期間は9年経過していることになります。
そこで、更新ではなく、紛失等で再交付申請した場合はどうなりますか。
無事故無違反が5年経過していればゴールド免許での交付となるのでしょうか。
素朴な疑問です。

vib111165222 公開 2009-10-15 21:11:00

再交付では駄目です。
無違反5年経過後に、上位免許を取ればゴールドになります。
(二種とか大型)
普通免許→二輪取得
二輪→普通免許取得
でもゴールドになると思います。

mou111273761 公開 2009-10-15 20:32:00

単なる「再発行」ですからブルーのままです。
ちなみに「無事故無違反」ではなく、物損事故の場合であれば関係ありません。

mou111273761 公開 2009-10-15 20:31:00

現実的には青の5年を入手していて、ざっと『更新まで2年』を切るまでに1回違反して
『次回も青の5年……』
になっちまった場合、いっそもう一発軽微な違反をカマシて次回の更新を青の3年にしてしまった方が。
次々回の更新ではめでたくゴールド。
つまり、
現有5年+次回3年=8年
でゴールド。
質問の場合では
現有5年+次回5年=10年
かかりますから。
それと、紛失再発行は現有の更新年数、色のままですから無意味。
強引にゴールドにしたいなら、何かしら新たな区分の免許を取得する。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証(ゴールド)について。5年間無事故無違反だとゴールド免許にな