運転免許更新私は青森県在住で只今更新期間中なのですが、現免許証記載の住所・
運転免許更新私は青森県在住で只今更新期間中なのですが、
現免許証記載の住所・本籍→A町
(安全協会管轄は十和田)
現住所→三沢市
現本籍→A町
この場合、どこの警察署等で更新,姓・本籍・住所変更が可能でしょうか?
警察署に出向いてお伺いしたのですが、10月5日からシステムが変わるとの事で、それ以降であれば多分十和田でも更新できるかな?くらいのお返事でしたので、お知恵をお貸しください。
できれば十和田での手続きを希望しております。 数ヶ月前まで三沢に住んでいましたが、
青森県なら青森市の免許証センターに行くか、八戸に行けば即日更新できますよ。
三沢に住んでいるのであれば、八戸の警察署の方が近くで即日更新できるから楽だと思いますけど。
>10月5日からシステムが変わるとの事で
確か、青森は今年の秋から免許証がICチップ化するから、その件かな?
>できれば十和田での手続きを希望しております。
八戸なら即日だけど、十和田だと後日になるのではないかな? 免許更新に本籍はあまり関係ないです。
関係あるのは、免許証記載の現住所と現在の現住所です。
基本的には、現住所の管轄の免許センター等で更新です。
免許証記載の現住所以外に住んでいるなら、現住所変更を兼ねて現在住んでいる管轄の免許センター等で更新です。
三沢と十和田は同じ県?
同じなら三沢を管轄する免許センター等でOKです。
管轄する運転免許試験場なら一番問題無いです。 僕も今年更新しました。
誕生日の1ヶ月前に、更新案内のハガキが、青森市の免許センターから送られてきます。
そのハガキに、どの場所で更新できるのか指定されて書いてます。
その指定された場所以外では更新できないでしょう。
氏名、本籍地と住所の記載が変わっているのですから、
本籍地の書かれている住民票が必要になります。
更新時に必要な書類も、ハガキに書いているので、
それを用意してから、更新手続きを採ってください。
僕の場合は、即日発行する青森市の免許センターで更新手続きを済ませました。
追記ですが、システムの更新に関しては、
10月4日に弘前の試験場が移転新規オープンする関係で、
システムの更新するのです。
青森県内の免許ICチップ化は、9月24日から実施済みです。
更新案内のハガキに指定されている免許センターか警察署で
更新する事になります。
他の警察署では、更新ができないでしょう。
システム更新について、次の記事もあったので読んでください。
デーリー東北 主なニュース
免許更新場所記載ミス 合併前データで送付(2009/09/20)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/09/20/new0909200901.htm
ページ:
[1]