amo124280959 公開 2009-10-1 15:51:00

運転免許証のICチップについてなんですがICチップにするの

運転免許証のICチップについてなんですがICチップにするのは強制ですか?
住んでいるのは大阪なんですが
なにかハガキなどがくるんでしょうか?

giy103159527 公開 2009-10-1 16:18:00

2007年1月からICカード免許証が交付されることになりました。ICカードの目的は免許証の偽造防止です。
ICカード免許の本籍を記入しないのは、個人情報保護のためです。
ICカード免許証への切替は、免許更新又は別の免許を取得し併記免許の交付時です。もちろん、強制であり、ICカード免許を拒否することはできません。

moc123342161 公開 2009-10-1 23:29:00

2日前に大型免許の交付に行って来ましたが京都はまだの様でした。(以前と同様)運送業の友達が大阪で2週間ぐらい前に更新をしていましたがIC入りになっていました。しかし聞いた話では選択出来るとの事でした。聞いた話しなので100%とは言えませんが・・・

fuk1212467 公開 2009-10-1 19:01:00

更新や新しく他の免許を取得するなど、新しく免許証が交付されるとIC免許証が交付されると言う事です。

toy111420921 公開 2009-10-1 18:46:00

強制というか、今後交付される免許証は、すべてICチップ対応になるということです。
都道府県単位に切り替えが進んでいます。大阪府は今年の6月からIC化されました。
今、免許を持っている人は、次の更新に行けば、自動的にICカード免許証を渡されます。
ですから、次の更新までは、今の免許証のままです。
選択肢が無いので、特に連絡は来ません。

giy103159527 公開 2009-10-1 16:01:00

今から免許取る人、次回更新になる人はICチップになりますが
何か問題でしょうか?とくに見た目何も変わりません。
唯一違うのは本籍が空欄になってるくらいです。
ハガキは更新通知で来ますが
ICチップについて記載されてたか申し訳ありませんが覚えておりません。
ただ貰った後に隣に機械で暗証番号4桁2カ所=8桁入れて
本籍が見れる事を確認して帰ってくれって言われました。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証のICチップについてなんですがICチップにするの