運転免許書に油性マジックでサインをしてもらいました。昨日の東京モータースポー
運転免許書に油性マジックでサインをしてもらいました。昨日の東京モータースポーツ Sportsで運転免許書にサインをしてもらったんですけど、これって免許書が無効になったりしますか? 運転免許証は、有印公文書の一種です。
無関係な落書きをする行為は、「変造」として、「偽造」に準ずる罪に問われます。
ただしご質問のケースについては、「変造」をしたのはサインをした人物であり、本人はその免許証の「行使を目的として」いないため、罪に問われることはないでしょう。質問者さんが、サインをしてもらった(変造を依頼した)行為については、どう判断されるかグレーゾーンだと思います。
また、質問者さんがその免許を提示すると(運転時に求められて提示する場合に限らず、身分証明としての使用や免許の更新なども含みます)、変造した有印公文書の「行使」にあたるため、違法行為となります。これは、変造と同じ罪に問われるため、刑法により「一年以上十年以下の懲役」に処されます。
もちろん、その免許証は効力を持ちませんので、運転時に見つかれば免許不携帯にもなります(「免許証」が無効なだけで、「免許」が無効になるわけではありませんので、「無免許運転」等にはなりません)。 記載内容が読めない(文字の上に字が書かれていて何とか読めるのも、もちろんNGです)なら、無免許と同じです
ページ:
[1]