for112060204 公開 2009-10-24 18:15:00

バイクの免許についてです。 - 普通自動二輪の教習所に現在通

バイクの免許についてです。
普通自動二輪の教習所に現在通ってるんですが、
卒検を無事受かったら、門真運転試験場に行かないといけません。
何が必要ですか?また、どういった手続きをしなければならないのですか?
ちなみに普通自動車の免許は持ってるんで、免許の更新手続きになるんですか?補足machlimitedさん
自動車>運転免許カテゴリに質問したつもりですが…
バイクも自動車ですよね。
間違ってますか?

他の方
カテゴリ違い(?)にも関わらず親切にありがとうございます。
卒業したら詳しく説明してくれました。更新手続きではないんですね。

bwb123024837 公開 2009-10-24 19:02:00

教習所は大阪府内ですか?それなら卒検合格後に教習所で詳しい説明がありますよ!
一応参考までにhttp://www.police.pref.osaka.jp/08tetsuduki/menkyo/01juken/01shitei_1.html
それと普通免許所持ということで、学科試験は免除になりますが、更新手続きではありません。
あくまで試験扱いです(適正試験という試験がありますので)。

red121299369 公開 2009-10-24 18:40:00

試験場では適性検査のみです。その後免許証発行になります。

mat102751198 公開 2009-10-24 18:39:00

なぜバイクカテでなくクルマカテに質問するのですか?
ページ: [1]
全文を見る: バイクの免許についてです。 - 普通自動二輪の教習所に現在通