hul121068293 公開 2009-10-16 19:51:00

交通安全協会は、入らないと何かデメリットがありますでしょうか?例えば新

交通安全協会は、入らないと何かデメリットがありますでしょうか?
例えば新しい免許証に貼る写真をその場で撮ってもらえないとか、次回の更新通知はがきが来なくなる等です。
免許を取ってからこのかた、ずっと言われるがままに入っていたのですが、請求される金額が大きいのでもう加入はやめようと考えています。しかし、ずっと前に人から聞いた話によると、加入しないと更新手続きの際上述のようなことも含め何かと嫌がらせ?されるとのことでしたので質問しました。
ご存知の方、回答よろしくお願いします。

tom104492770 公開 2009-10-16 20:12:00

デメリットは
1.ビニールの免許証入れがもらえない
2.SDカードがもらえない
ぐらいしか思いつかないんですが…
必要がないですね(笑)
昔、大型を取った時に更新直後だったのに
また3年分払わされるのは納得いかなかったので
はっきりいって支払いを拒否しました。
嫌がらせなんかはなかったですよ。

mou111273761 公開 2009-10-16 21:42:00

何のデメリットもありません。
写真の撮影は安全協会とは関係無いし更新料に含まれています。
次回の更新案内も公安委員会から来ますから大丈夫。
嫌がらせされることはありません。
デメリットはビニール製の免許証ケースが貰えないぐらいです。
交通安全協会は警察の天下り団体です。
税金を食いつぶす役人の為に貴重なお金を無駄にすることはありません。
私の県では「安全協会にご協力頂けますか?」と言う微妙な表現で納付を
迫ってきますが、加入は任意なので断れます。
「協力できません」と言えばそれでお終いです。

mou111273761 公開 2009-10-16 20:26:00

今年8月に更新したけど、そういえば何も言われなかったなぁ…。
今なら、ゴールドのSDカード貰えるのに…。何所で申し込みしたらいいのかすら分からなかった(^^;)。

tom104492770 公開 2009-10-16 20:08:00

何ら問題ありませんよ
私が入ったのは、何も知らなかった免許合格した時の1度きり
地域で半ば誘導的な所もあると聞いてます
私の地域は免許更新通知ハガキ、加入、非加入に関係なく来ます(そのハガキが無いと更新出来ないです)
昨年の更新時も安全協会の人を見掛けませんでしたよ
献血は頼まれたけど。

mou111273761 公開 2009-10-16 20:08:00

都市部では勧誘すらしない昨今。断るすったもんだが懐かしくすら。
更新お知らせハガキは今は別部署。来る時は来ます。郵便事故なのか来ない時は来ない。
確かに更新時に専用窓口があり、申請用紙にタイプ打ちしてくれて楽チンな所もありましたが、記入する欄なんて住所氏名免許番号。左手でも書ける。その程度の不便。
その他にも、試験場コース開放して一発免許取得狙い前の練習での貸しコース代が若干安くなる等の特典が無いじゃないですが、必要だと思ったらそこで入会すれば良い。
オートで入会しておく程のモノでは……。

mou111273761 公開 2009-10-16 19:58:00

運転免許を取得してから5年以上でかつ優良運転手か普通運転手なら
お近くの警察署で更新ができるようになります。
警察署での更新ならそういう嫌がらせは受けないで済みます。
なぜなら警察官の給料は税金から出るからです。
運転免許センターの事務員は自分達の給料が交通安全協会の会費からまかなわれているので入らない人にはそういう嫌がらせをするのです。
色んな意味で優良運転手を目指して安全運転を心掛けると”お得”になります。
ページ: [1]
全文を見る: 交通安全協会は、入らないと何かデメリットがありますでしょうか?例えば新