tyu104406455 公開 2009-9-30 16:17:00

免許取って12年間空白のペーパーです。土日にふと思い立って1人で

免許取って12年間空白のペーパーです。
土日にふと思い立って1人で別府から日南までレンタカーを借りてドライブしてから、
凄く興奮してます。
ドライブ楽しいですね!!
それから知恵袋で車の話を見まくりです!
こんなに楽しいなら自家用を1台欲しいのですが、知恵袋見てるうちにMT車が欲しくなりました。
しかも早速中古車屋さんを徘徊w
アルテッツァの平成15年式のがピッカピカであってかっこよくて一目惚れ
これにしようと思うのですが、レンタカーのATは簡単だったが
MTは完全に忘れてしまった・・・・
自動車学校で使った本が分かりやすく良かったのだが、それと同じような本またはサイトありませんか?
基本を思い出したい。

max104439025 公開 2009-9-30 22:25:00

自動車学校の出張教習を利用してはいかがでしょうか?
料金も1時間5000~7000円くらいとリーズナブルですよwww

ヒマ猫112953491 公開 2009-10-6 12:44:00

頭で考えるより断然自動車学校に行かれた方がいいと思います。
万が一、事故起こしてからでは遅いですからね。。。
私は、MTのアルテッツァに乗っています。
誰かと一緒に乗ってもよし、一人で乗っても楽しい車です。
6MTですし、Rにいれるときもグッといれる感じで好きです。
スピード出さなくても運転しているな~って感じになります。
日南海岸でもやまなみハイウェイでもどこでも最高です。
ぜひアルテッツァオーナーになってください。
MT運転の健闘を祈ります。

syo114027484 公開 2009-9-30 18:19:00

本で知識を思い出す事は可能ですが、技術は本からでは学べません。
各地の教習所で、ペーパードライバー向けの数時間の教習プランが用意されています。
そちらをご利用されたら如何でしょうか?

max104439025 公開 2009-9-30 16:41:00

本でみてもダメです。
アクセルを少し踏んでクラッチをゆっくりつなげるだけです。それ以上でも以下でもないです
坂道はサイドブレーキを引き、アクセルを少し踏んでゆっくりクラッチをつなげ、エンジンの回転数が少し落ちたらサイドブレーキを下すだけです。
見るより慣れろです
ページ: [1]
全文を見る: 免許取って12年間空白のペーパーです。土日にふと思い立って1人で