私はAT限定免許の技能教習で8時間延長した上に卒業検定の技能試験で1回落ち
私はAT限定免許の技能教習で8時間延長した上に卒業検定の技能試験で1回落ち、さらに限定解除の技能教習でも4時間延長してしまいました、ほかに免許を習得した友人たちによればAT車なんて小学生でも運転できると言われけっこうへこみました、私みたいな人っているんでしょか? 小学生でも運転できるほど簡単なら、なぜ高い金を出して教習所で教習受けたの?って聞いてみましょう。
そういう、免許取り立てで自信過剰な人ほど、事故を起こすものです。長年自動車運転してる者から見ても、若葉マークつけて我が物顔のように飛ばしまくっている車は見てて危ない。別に数時間延長教習受けても、その後が無事故無違反で通せば何も問題ない。 限定解除はともかく
ATで延長・卒検で落ちるのは
結構ありえません。 まぁATはMTよりか楽だから。そういう風にいわれるんだでしょう
結構そういう人達もいっぱいいますよ。できない人は操作ができないだけで安全に気を取られすぎなのです。 まぁ、その発言からご友人は特に意味を込めて言った訳じゃなく冗談的な気持ちで言ったのと思いますが、
むしろいい勉強だと思います。
もっともっと時間をかけて取得する人も、それでも時間切れで取得出来なくて再入所する人だっています。
じっくり時間をかけて免許取得したとしたら、
さっさと取得した人では得られないものも得られるでしょう。
運転をする事は、とても責任の要求される事です。
よく軽く考えている人もいますが、事故そのものも軽く引き起こしてしますかもしれません。
今後免許を取得して、ベテランになったときでもたまに思う事があるでしょう。
初心忘れるべからず
人の命は軽くはありませんからね。
ページ:
[1]