sei114342112 公開 2009-9-19 15:21:00

中型バイクの免許取得について質問です。車校に通わずに自力で免許を取

中型バイクの免許取得について質問です。
車校に通わずに自力で免許を取得しようと思うんですが、その場合の手順やアドバイスなどあれば教えていただきたいです。

qow101235778 公開 2009-9-19 21:17:00

私の場合、
・自動車免許有りのため、学科は免除。
・とりあえず、県の運転試験場へ受験の方法を聞きに行く。
・試験場の受付の人の話によると、基礎講習?を教習所で受けてから来てくださいと言われる。
・後日、教えてもらった試験場近くの教習所で基礎講習を受ける。
・教習所で基礎講習の終了証をもらい、運転試験場へ提出。
・試験を受ける手続きが完了。→試験へのぞむ。
・試験1回目はとうぜんのように落とされる。→練習してまた受けに行く。
・5回目で合格

感想・・・・
・お金をかけずに免許を取ろうという考えなので、誰も親切に教えてくれない。よく聞いて書類もよく目を通すこと。
・お役所仕事なので、こちらに不手際があると試験当日に行っても受けさせてくれない。
・平日にけっこう時間が取られるので、仕事を持っている人は大変。

qow101235778 公開 2009-9-19 16:04:00

法令順守、安全確認運転が出来れば、合格します。
二輪の、イッパツ試験は、落ち続けたベテランが勝手に作ったローカルルールや迷信の固まりですが。
惑わされないように。
参考にどうぞ。
http://aja.ne.jp/bike/index.html
ページ: [1]
全文を見る: 中型バイクの免許取得について質問です。車校に通わずに自力で免許を取