運転免許も車も持っていない人が、いろいろな人にその自分も含め、自分以外の友人
運転免許も車も持っていない人が、いろいろな人にその自分も含め、自分以外の友人をも 気軽に乗せてほしいと
頼むのはどうなのか・・・?
車の怖さを わかっていらっしゃらないので
気軽に あちこち いろんな人に 声かけて(悪気は ないようですが)
乗り合わせしたりし、
もしも、 事故に 遭ったならば・・・!
と いうことは 一切考えないんでしょうか・・? 実際に運転してみないと分からない恐怖は山ほどある訳ですから、免許のない人にとっては恐怖心がないんでしょうね。一度真剣にお話されたほうが今後の為だと思います。事故が起きてからギャーギャー言われてはたまったもんじゃありません。 もう17,8年程昔、ワテ(免許なし)が、当時付き合っていた彼女が運転する車に、初めて乗せてもらった時、runrunttararunrunさんのご質問のようなことが、危うく起こりそーになったっ!
彼女が運転する車に、初めて乗った、免許もないワテは、事もあろうことに、運転中の彼女のア~コを触りだし、運転に集中できなくなった彼女は、あやうくチャリのおばちゃんを轢きそうになったっ!
キュッーッという音を立てた急ブレーキにより、なんとか間に合ったが、チャリのおばちゃんは、車の中のワテらを、驚いた表情で、見詰めていた‥
過ぎ去った、遠い昔の光景・記憶‥ 頼む方との関係性もあるのではないでしょうか?
あまりお付き合いのない方に無神経に頼まれるのはどうかと思いますが、仲の良いお友達などの関係ならばあり得ることだと思います。
危険かどうかについてですが、車に限らずバイク・自転車・歩行者も危ないと思います。
あとは運転される方の運転の技量にもよるでしょうし。
何度も乗せてもらって安心して乗れる方とそうでない方もいるのでそのあたりは考えて乗っておられるのではないでしょうか。
また、乗せてあげる方も事故をして困るのは間違いなく運転者ですから、私を含め人を乗せるときは一人の時よりも慎重に運転していますよ。
ページ:
[1]