普通自動二輪で自動車学校に通っているんですが、自動車学校を卒業したら、もう免許
普通自動二輪で自動車学校に通っているんですが、自動車学校を卒業したら、もう免許センターとかでの試験はないんですか?自動車学校での卒検で試験は終わりですか?ちなみに自動車の免許は持っています。
免許センターでの免許の追加?などの流れも教えてもらえたら嬉しいです。 学科試験は有りません。実技は、抽出試験といって、会場で数名が選ばれ試験を受けます。そのため、当日は、ヘルメット、グローブ、ブーツ持参、長袖長ズボン着用で免許センターへ行きます。
しかし、大きな違反が過去に無い限り、まず抽出される事はありません。
受け付けと、身体検査(視力、反射)を済ませ、会場へ…抽出試験が行われている間に、写真を撮ったり、交通安全ビデオを見たりして、(講義もあったかな…?)免許交付を待ちます。
私の知恵袋には、小さな穴が…ちゃんと、自動車学校で説明聞いて下さいねー。
ページ:
[1]