Hal10602829 公開 2009-9-22 18:37:00

千葉県でアメリカの運転免許からの書き換え方法 - アメリカで

千葉県でアメリカの運転免許からの書き換え方法
アメリカでとった運転免許の書き換えをしようとしている者です。
千葉県運転免許センターで申請を考えています。当日、筆記と実技のテストがあると思いますが、受けられた方はいらっしゃいますか?
今はAAAで発行してもらった国際免許を持っているので、運転の練習は出来ます。
どんな風に勉強をして、実技の練習をすればいいかわかりません。
テスト形式や、アドバイスを頂ければと思い、投稿しました。
宜しくお願いします。

mou111273761 公開 2009-9-29 03:14:00

学科は東京の場合、たった10問の~×式。問題集すらいらないかも…。1問目の「昨日は徹夜で仕事をし、疲れていたが、朝から会議だったので車で出社した。~か×か?」には、腰が砕けそうになりました。しかし、標識や交通ルールも問われますので、勉強するに越したことはないかと。7問か8問正解で合格だったような。
一方、実技は2回落ちました…コースで教えてくれる先生を探し(千葉・外国免許・切り換えなどのワードで検索も可能かと)、絶対練習すべき!アメリカでの運転に慣れた身には、日本の道(しかも免許センター)は、「狭っ!」です。

mou111273761 公開 2009-9-22 18:59:00

学科は、まあ、一冊問題集買えばそれで済む。
けど、実技は独学では、まずダメでしょう。
試しに受けてみると早いし、それで受かっちゃえばラッキーですが、安全確認や交差点での寄せや、そんなのがダメだから。
アメリカの免許が切り替えで試験免除にならないのは、そこら辺があちら合格レベルの腕じゃ、日本の試験場の要求レベルでは全然通用しないから。
試験場周辺等によくある非公認校の時間単位コース貸し指導員付きかなんかで、数時間は練習してポイントを教えて貰った方が良いとは思います。
ページ: [1]
全文を見る: 千葉県でアメリカの運転免許からの書き換え方法 - アメリカで