鴻巣で普通免許を1発で取りたいんですが。 - 仮免の時は、コースが
鴻巣で普通免許を1発で取りたいんですが。仮免の時は、コースが出ているし、時間もたくさんあるので覚えれるんですけど、
路上の時のコースはどうなっているんでしょうか?
地元が埼玉じゃなく、もちろん鴻巣の地理なんて全然わかりません(笑)
受けた方がいたら、どのようなコースだったか教えてください。補足説明しずらいですよね^^;
コースを見れるのは、予約を取ったときでしょうか?
それとも、当日に見るんでしょうか?
当日でも下見できればいいんですけど・・・ 県警へ情報公開条例を基に開示請求してコース図はありますが
説明のしようがありません・・・
一般課題コース10コース(1~10)
特別課題8コース(A~H)
高崎線沿線でしたらお見せできますが・・・
補足
コースは当日順番で走るのでその時地図を手渡されます
たとえば1コースのゴールがAコースのスタートで
Aコースのゴールが2コースのスタートになります
以後2コースのゴールがBコースのスタート・・・
ですので当日の順番次第です。
補足2
ファイルアップしました
http://transhiel.com/
↑
ID:wonwonwon
pass:123456
ログイン後
友人のフォルダーをクリックして
「kounosumania」→「鴻巣路上コース図」に置いてあります
週末土曜日には削除します 一発を受ける皆さんは、自転車に乗ってコース表片手に何度も下見走行しているようですよ。
一応路上試験時は道案内は最低限度してくれますけど、やはり余裕が違いますので。
---
コース表はいつ行っても買えるはずです。少なくても大阪の光明池・門真、奈良の新ノ口はそうでした。
当日下見も出来る筈です。
ページ:
[1]