AT限定解除しようと思っています。配送の仕事がしたくて決めたのですが普通免
AT限定解除しようと思っています。配送の仕事がしたくて決めたのですが普通免許取得1年以上と書かれていて
免許を取得し運転年数は10年ですが解除したらやはりそこからまた1年と
言うことでしょうか?? AT限定でも普通車免許には変わりは無いので普通車免許取得からの年数は変わりませんが、
採用条件がMT車の取得(運転)暦が1年以上となっている事もあると思いますし、
MT車を長く運転している人に比べた時は不利になると思います。 普通自動車AT限定も立派は普通免許ですよ。
ただ、AT限定がついているだけです。
これを解除しても普通免許を持っていることに何ら変わりはありません。
なので運転年数は10年です。
MTの操作なんてのは限定解除ができる時点でもう出来ています。 それは募集側の会社に聞いてみるべきでしょう。
ただ、1年以上の趣旨ってのは
「初心者マーク(若葉マーク)は駄目よ」ってことな気がしますんで、
限定解除は関係ないんじゃないのかと思います。
ページ:
[1]