ライ11423919 公開 2009-9-30 23:24:00

【急ぎめ】最近、普通運転免許を取得した者です。免許交付時に暗証番号

【急ぎめ】最近、普通運転免許を取得した者です。
免許交付時に暗証番号を決めて、機械に打って、暗証番号とバーコードが書いてある紙をもら
いました。
その紙は大事に保管しておくようにと言われたのですが…情けないことにさっそくなくしてしまいました…定期入れにはさんでたのが出し入れした時に落ちてしまったようです。
暗証番号自体はちゃんと覚えているのですが…そのままで大丈夫でしょうか?
あの紙を誰かに拾われて悪用されたりすることはないのでしょうか?
すごく不安です…どなたかIC免許証に詳しい方、回答よろしくお願いします

doz10383279 公開 2009-9-30 23:35:00

暗証番号を覚えておけば困ることはありません。
紙と貴方の免許証の二つが手元にあって初めて役立つものです。
バーコードは入力された暗証番号を機械で読み取らせるものであり、バーコードは暗証番号そのものですので、暗証番号が書いてあるということは、バーコードそのものには意味はないです。
免許さえ無くさなければ大丈夫です。
ページ: [1]
全文を見る: 【急ぎめ】最近、普通運転免許を取得した者です。免許交付時に暗証番号