普通自動二輪限定(小型)の免許を取りたいのですがMTとATにわかれている
普通自動二輪限定(小型)の免許を取りたいのですがMTとATにわかれているんですが
どちらにすればいいんですか??
マニュアルとオートマチックに別れてるってコトですか?? 質問者様の仰います通り、普通自動二輪(小型限定)にもMTとATがあります。
MTはクラッチとギアとアクセルで操作します。ATはアクセルのみで操作します。
どちらを選ぶかは質問者様のご自由です(^^)
ですが、ATは限定免許ですのでAT(スクーター・カブ等)しか乗れません。
MTは限定無しの免許ですので、ATでもMTでも乗ることが出来ます。
役に立つかは分かりませんが、小型限定クラスのバイクはAT(スクーター)が主流で国産のMTバイクはほとんどありません。もし質問者様がMTバイクに乗りたいのであれば、見つけるのが難しいかもしれません・・・。
外国産のバイクやモトクロス?タイプだとあるかもしれませんが・・・。 はいそうです
通勤のみの
ビバ!スクーター生活ならATで構いませんが、
どうせなら普通の取りましょうよ。
なんでまた小型限定・・・
ページ:
[1]