num123901607 公開 2009-9-30 13:20:00

大型自動車免許を教習所に取りにいっているのですが明日初めて高速道路に

大型自動車免許を教習所に取りにいっているのですが
明日初めて高速道路に乗ります。
それで聞きたいのですが
カーブは大体何キロくらいの速度で曲がればいいのでしょうか?(もちろん角度に寄りますが)
カーブ前では速度は落とすものでしょうか?(何kmくらいに落とす?)
初めてなので緊張しています。
ほかにも注意することが有ったら教えてください。

mic11215489 公開 2009-9-30 13:29:00

へぇ・・・今大型も高速教習あるんですか。
でも、高速道路は渋滞ではない限りスピード落としたら駄目ですよ。後続車に対して危険です。
大型車も大型バスも、制限速度で減速せずに曲がれるように計算されて設計されています。ですのでそのまま曲がって下さい。
ホントは駄目だけど・・・・以前夜行バスに乗っている時、トンネル内で事故があってダイヤが大幅に遅れ、私が運転の時に先輩がデジタコを切って「120kmまでは出しても良いぞ」って言われて飛ばしたことあります。コーナーもそのままよ(笑)

mic11215489 公開 2009-9-30 16:41:00

80km/hでしょう。
直線からそのまま曲がればいいと思いますが
教習車は空車だからいいけど、実車だと速度を落とせば加速に時間がかかりますし、後の車に迷惑です

mic11215489 公開 2009-9-30 13:22:00

高速道路ですよね。
高速道路はカーブが制限時速で通れるように設計されています。
速度を落としてはいけません。
ページ: [1]
全文を見る: 大型自動車免許を教習所に取りにいっているのですが明日初めて高速道路に