yam123905414 公開 2009-10-10 01:01:00

バイク乗りの方に質問があります!普通自動二輪(MT)の免許を取得

バイク乗りの方に質問があります!
普通自動二輪(MT)の免許を取得しようと思うのですが、クラッチ操作は難しいですか?
車のMT操作があまり得意なほうではないのでバイクも難しいのかなぁ~と不安です。

eur112544521 公開 2009-10-10 18:30:00

四輪も二輪(250cc)もMT車を所有していますが、バイクの方がクラッチ操作は簡単です。
小排気量のためトルクが無いのは確かですが、車重が圧倒的に軽い(車だと1t以上ありますが、バイクはせいぜい150kg程度です)ので発進時のクラッチ操作にはほとんど気を遣いません。
坂道発進でも、片足で踏ん張って気持ちアクセル多目に開ける程度で軽々発進できます。車だとサイド引かないと多少後退してしまいますから。
車は足で操作するのに対し、バイクは手で操作するために微妙な操作もやりやすいです。

zmqp4123911951 公開 2009-10-13 01:26:00

そんな心配必要ないですよ!
練習すれば慣れますから^^
クラッチ操作の左手は疲れますけどね。。。

bwb123024837 公開 2009-10-11 07:38:00

車は足でクラッチ手でギヤを操作し、バイクは手でクラッチ足でギヤを操作するというようにまったく逆になります。
クラッチに関してですが足より手のほうが感覚が敏感なため細かな操作しやすいです(あくまで私の考えですが)。
なのでバイクの方が簡単だと思います。(あくまでクラッチ操作に限ってのことですが)
事実!四輪でよくエンストする人がバイクはエンストしないと聞いたことがあります。
ただし、握力をかなり使いますので鍛える必要があります。

kaz122696541 公開 2009-10-10 21:08:00

こんにちわ
僕の嫁さんは車のマニュアルは乗れないですが・・・バイクのマニュアルは乗れますよ。当然どちらもAT限定ではないです。

v12112427810 公開 2009-10-10 04:39:00

なぜ難しいかと言うと、
クルマに比べてトルクが細い点に尽きると私は思います。
エンジンの回転数に気をつけておけば、
そんなにギクシャクしないで走れると思いますよ。

bwb123024837 公開 2009-10-10 01:54:00

車以上に難しいのは事実です。
車のマニュアルが苦手だと、バイクはもっと苦手な可能性が高いですw
ただ、慣れてしまえば問題ないんですが、練習はそれなりに必要です。
あとはリアブレーキが右足になります。
私はクラッチ操作とかより、右足によるリアブレーキが難しいと思いますw
ページ: [1]
全文を見る: バイク乗りの方に質問があります!普通自動二輪(MT)の免許を取得