明日、原付きの免許を取りに試験場に行きます。テストで、何に気をつけてたらいい
明日、原付きの免許を取りに試験場に行きます。テストで、何に気をつけてたらいいですか? 引っ掛け問題に惑わされないことでしょうか。時間はたっぷりあるので落ち着いて勉強したとおりに
記入していけば大丈夫です。
あとは筆記用具とか写真を忘れない事ですね。
余計なお金が掛かってしまいます。
あと試験の申し込み用紙はボールペンで記入です。
以前、4人組の高校生が鉛筆で書いてて
「あんたら全員書き直し」って言われてました(笑 まず、問題を読んで確実に一発で正解が分かる問題なら一発で記入。分からない問題はとりあえず飛ばして後回し。一通り最後まで回答したら、飛ばした問題をよく読み直して回答。この時に問題の解答番号を良く確認して下さい(番号がずれて不正解というオチをしないように)。出来るなら問題集で試験時間と同じ条件でやってみる、問題を読みながら頭の中で実際の道路を走っている光景を想像しながら回答すると間違いは少なくなると思いますよ。 まだひっかけ問題って有るのかな?
「緊急車両が赤色灯を付けて接近してきたので道路左に寄った」
×
「サイレンを鳴らしていなかった」
みたいな
がんばってね・・
ページ:
[1]