自宅から通学して、普通免許のマニュアルを取るために教習所を探して
自宅から通学して、普通免許のマニュアルを取るために教習所を探しています。割り引き価格でトータル26万弱の所をみつけました。公安委員会指定の教習所で、安心パック込みの料金です。
これは安い方だと考えていいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。補足歩いて通える距離にあるところです。知恵袋名物takae~さんから回答をいただけて光栄です(笑) 安くても遠ければ通うのだけでイヤになるだけですよ。
原付などの移動手段があれば別ですが、歩ける範囲にあるのであればいつでも行けますしね。
学科教習などは待ち時間で暇を持て余しますので、その間家に帰るってことも出来ますよ。
何も免許を持っていない状態から、26万は多少安めの価格設定かと思います。 教習所は「値段」より「楽に通える所」に限ります。
多少値段差があっても、さっさと取得して減価償却をした方が賢い。
安い事を重視したが為に、通学に1時間以上掛かって、なかなか受講出来ないとか、愚です。
---
じゃ、歩いて通えるところに行きましょう。さっさと取って、さっさと資格を取った方がいいですよ。
ページ:
[1]