bla121287922 公開 2009-10-18 20:45:00

父の形見のバイクを是非のりたいなと思ってますがまるで無知です。普通免許オート

父の形見のバイクを是非のりたいなと思ってますがまるで無知です。普通免許オートマ限定は持っていますが…それだけでは乗れないんですよね?
全くわかりません。どなたかアドバイスください補足50ccになります。スクーターしか乗ったことないので全くわかりません
身長は150センチです

esc111802059 公開 2009-10-18 21:03:00

そのバイクが50cc以下なら乗れます
これ以上なら新たに免許が必要
車種が何かわかりませんか?
それで50ccかどうかわかります
車種がわからない場合
バイクに字が書いていたら補足してみて下さい
あとは自賠責保険が残っていれば乗れます
確認方法は
ナンバーに貼られているシールか書類を見て下さい

esc111802059 公開 2009-10-18 21:02:00

50CCなら普通自動車免許でAT限定でも関係なく乗れますよ。

esc111802059 公開 2009-10-18 20:57:00

51CC以上のバイクに乗るには、車の免許と別に二輪免許が必要です。さらにバイクの排気量によって二輪免許の種類も変わります。バイクの名前又は排気量は分かりますか?
50CCですね。だったらそのまま乗れますよ。形見のバイク大事に乗って上げてください。

esc111802059 公開 2009-10-18 20:49:00

普通免許をお持ちなら、50cc未満の原付バイクは乗れます。
125ccまでなら普通自動2輪 小型限定(?) だったかな?
400ccまでなら普通自動2輪免許
それ以上なら大型自動2輪免許が必要です。
ページ: [1]
全文を見る: 父の形見のバイクを是非のりたいなと思ってますがまるで無知です。普通免許オート