どっちがアホ?以前ある知り合いと口論した件です。大手デパートの青空駐車場で
どっちが アホ ? 以前 ある知り合いと口論した件です。 大手デパートの青空駐車場で無免許で車の運転の練習をしたら パトカーが来て 職質されてバレたら捕まると言ったら そんなの捕まるわけねーじゃんと反論。 デパートが休みで車は他に一台もなく人もいません。ここは私有地でもなく 一般道とも出入りできる場所だから 無免許なら捕まると言っても 言うことを聞きません どっちが正しいですか ちなみにその人は車関係の仕事してます。 どっちもアホのような・・・
ポイントは駐車場かどうかではなく、一般道と隔離されているかどうか(門やチェーンで不特定の人が入れないように閉められているかどうか)です。一般道と隔離されていれば無免許運転とはなりません。
その場所が出入り自由なら私有地でも無免許運転となります。
それから、デパートの駐車場は「私有地」です。
よって、無免許運転は回避できたとしても所有者が通報すれば「不法侵入」でパクられる可能性も充分にあります。 一般人が容易に立ち入れないように
ロープやバーなどで閉鎖された駐車場なら、
道交法の適用外になりますが、
仮に定休日のデパートの駐車場が、
ロープなどで閉鎖してあるのに、勝手に外して侵入した場合は
不法侵入になるので、刑法に基き捕まりますね。
定休日でも開放された駐車場なら、いくら私有地であっても
公道と同様に「みなされる」ので、道交法の適用を受けます。
まぁ、それ以前の問題として
無許可で他人の土地を使って車の練習をするという
発想自体がアホだと思いますが。 駐車場内は不特定多数の人が利用することから、一般道路と同じ扱いとなります。
無免許運転はもちろん、飲酒運転も捕まります。
人が居るか居ないかは、関係ありません。 たっぷりと自信を持ったお知り合いのようですから、したいようにさせてみればいいのです。
その上で、不法侵入した車がいる、と通報するのです。
お知り合いの言うことが正しければ、少なくとも、無免許で検挙されることはないでしょう。
どちらが正しいか?という質問ですが、質問者さんのほうが正しいですよ。
お知り合いが大切なら、なんとしてもやめさせてください。 どちらが正しいかと言われれば、それはもちろんご質問者様が正しいです。
無免許ではもちろん、休みのデパートですからねぇ。。。。
そんな目立つ所でやらんくても!ってツッコミたくもなりますが(苦笑
>そんなの捕まるわけねーじゃんと反論
これを本気で言ってるなら少し幼稚すぎるかもしれません。
今の時代、無免許でも捕まらない場所なんてサーキットくらいでしょうか? 車が居なくて人が居なくても、駐車場等は、一般公道とみなされますので無免許運転でつかまります。
ついでに、不法侵入でも捕まります。
ページ:
[1]