ken104390838 公開 2009-9-27 21:19:00

運送屋です、普通の4トンウイング車(10トンとかでも)で、危険物の免許がなけれ

運送屋です、普通の4トンウイング車(10トンとかでも)で、危険物の免許がなければ運べない物ってありますか?

lll101593687 公開 2009-9-29 06:06:00

ドラム缶などの運搬容器による危険物の「運搬」は危険物取扱者の資格は必要ありません。タンクローリーによる「移送」は危険物取扱者の資格が必要です。ただし、指定数量以上の危険物を運搬する場合、標識や消火器の設置が義務付けられています。

mam101652761 公開 2009-10-1 14:55:00

ドラム缶入りの石油精製品です。少量なら危険物の資格は要らないのですが
特殊引火物(ニトロ等) 50L
ガソリン・ベンゼン 200L
軽油・灯油 1,000L
アルコール(引火性の物) 400L
と決められています。この数量以上の物を積載して運行する場合は、車両に危険物の看板(黒字に黄色で[危])を前後に設置し乗務員は危険物取扱者の資格所有者が乗務しなければなりません。
ガソリンならドラム缶一本、軽油ならドラム缶五本までならOKです。
したがって4tウイング車に上記数量以上の危険物は積んで走る事は資格がなければできません。

lll101593687 公開 2009-9-27 21:52:00

燃料や潤滑油の入ったドラム缶の運搬は、危険物取扱者免状が
必要になります。
ページ: [1]
全文を見る: 運送屋です、普通の4トンウイング車(10トンとかでも)で、危険物の免許がなけれ