for103582035 公開 2009-9-20 20:58:00

トランスミッションについて!あなたはAT派?MT派?CVT派?最近はCVT

トランスミッションについて!
あなたはAT派?MT派?CVT派?最近はCVTが普及してきてATもどんどん進化してきるし、いまじゃ新しく免許とるやつの半分以上はオートマ限定だし、
新車の95%はオートマだもんな(-.-;)

got103365027 公開 2009-9-21 23:55:00

勿論MT。免許取得以来、ずっと。

sn_11889890 公開 2009-9-22 15:22:00

メインで使う車はAT(CVT)。 遊ぶ車ならMT。
CVTは、車種にもよるが低速時にギクシャクし易いのが難点。
またクリープが弱いので、緩いスロープのわずかな前進・後退は
難しく、アクセルをそっと踏んでも飛び出しやすいので怖い。

cb_102515855 公開 2009-9-21 01:06:00

MTは教習車でしか乗っていない。CVTは運転したことない。
だから、ATです。
まあ、CVTはATの一種に含まれると思いますが。
でも、あえて言うなら、「セミオート」が一番かなと思いますね。
私の運転はATでも、O/DのON/OFFくらいは結構します。
下り坂なんかでは、セカンドに落とすことも結構やってます。
ちょっとした減速はブレーキペダルより、シフトダウンっていうのが私の考えです。

cb_102515855 公開 2009-9-20 22:56:00

基本MTですね。
本当に最近カタログ見ても「AT」と「CVT」ばかりで寂しい限りです。
両手両足使う分脳への刺激にもなるし、特に年配の方は「ギア選択ミスによる事故」が減ると思うんですが。(エンストすれば強制的に停まるし)

cb_102515855 公開 2009-9-20 21:15:00

おらぁCVTさ!!!
ってやんでぇ~べらぼうめっ!
味噌汁で顔洗っておととい来やがれってんだぃ!
あったぼうの、すっとこどっこい!
このこんこんちきめがだってんだぁぃ!o(`ω´*)o

sn_11889890 公開 2009-9-20 21:09:00

まず、トランスミッション(変速機)を理解することです。それが理解できないと、回答する方も説明しずらいです。
ページ: [1]
全文を見る: トランスミッションについて!あなたはAT派?MT派?CVT派?最近はCVT