免許証について教えて下さい。 - 今回、大型免許を取得したのです
免許証について教えて下さい。今回、大型免許を取得したのですが、免許証の色がゴールド⇒ブルーになってしまいました。この意味は大型免許を取得した事で初心者運転期間との扱いになるのでしょうか?
また、現在で普通車にかけている保険でゴールド免許割引はどうなうのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。補足大型免許取得前のゴールド免許は24年の11月まで有効の免許証でした。今回、大型を取得したので更新前に新しい免許を交付されブルーに変わりました。確かに違反は1回有りましたが24年の11月までゴールドが有効では無いのですか? 前回の免許更新から今回の大型免許取得までの間に違反があったため、ゴールド免許の条件を満たさなくなったからです。
他の免許を取得した場合、帯の色および有効期間は取得日から過去5年間の違反状況によって決まります。更新の場合は更新の年の誕生日の41日前から過去5年間の違反状況になります。
また、大型免許、中型免許、二種免許に初心運転者制度はありません。ゴールド免許と初心運転者制度や普通自動車の初心者マーク表示義務も関係ありません。例えば長年原付免許のみを所持していた方が普通免許を取得した際に過去5年間無事故無違反であれば普通免許・原付免許が併記されたゴールド免許が交付されますが、普通免許取得後1年間は初心者マークの表示が義務付けられますし、普通自動車での違反・事故に関しては初心運転者制度の適用もあります。 以前違反が有るからです。
次の保険契約はゴールド割引になりません。
ページ:
[1]