普通免許を所持していて、250CCのバイクに乗ると無免許運転
普通免許を所持していて、250CCのバイクに乗ると無免許運転になりますが、警察に止められ免許などを確認された場合の処罰はどうなるのかわかる方いらっしゃいますか?普通免許はどうなってしまうのか…? 皆さん、回答されてますね。重複しますがご容赦願います。
補足事項としてURLを参照下さい。
警察に止められた際、運転免許証の名前を照会して無免許状態が判明したら、道路交通法違反(無免許運転)の現行犯で逮捕されると思います。
無免許運転は違反点数19点の処分なので、前歴なしの優良運転者での免許取り消しです。
この場合の免許取り消し処分では、当然普通自動車も取り消しとなり、一定期間免許を取得することが出来ません。
http://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/04menkyo/tensuu.htm 四輪も二輪も一枚の免許証に集約されています。
それを考えれば、答えは自ずと出ますよね? 質問者さんの状況ですと、警察官に止められて無免許が発覚した場合、無免許運転で現行犯逮捕か、その場で免許没収(行政処分を受けるまで警察の預かり)となる可能性があります。普通免許でも免許停止や取消しになれば運転は出来ません。免許はその種類毎に点数や処罰があるのではなく、その免許を持つ個人に対して点数や処罰がありますので、複数種類免許があっても、1種類免許停止や取消しがあれば、全種類が停止や取消しになります。 もちろん普通免許を取り消され、一年間欠格となります。 無免許運転なので、19点。一発免許取り消し!
絶対にしちゃ駄目ですよ!
ページ:
[1]