運転免許証に載る顔写真は、入所時に教習所に提出した顔写真とは別のものですか?
運転免許証に載る顔写真は、入所時に教習所に提出した顔写真とは別のものですか?今自動車教習を受けているのですが、気になったので質問してみました 違います。
本試験で合格すると写真を撮ります。
が、、、
私の経験上
とる時間は、かなり早いです。
「座ってください」
「前向いてください」
パシャ
「ハイ、結構です」
見たいな感じでした(計5~7秒ほど)。
写りは最悪でした。
そのときに受けている人数にもよりますが、多いとほんとに早いです(T3T);;
瞬時に顔を作れるスキルは身につけておいたほうが。。。(笑) 入所時、提出した写真は、免許には使用しません。
仮免許の写真は、教習所で撮影した写真を使用します。
本免許の写真は、免許センターで受験時撮影します。 運転試験場で免許所用の写真を新たに撮影します。
ただし、運転試験を受けるための申請書にも写真は貼りますが、これとは別に免許用の写真をとります。
しかも、流れ作業的に「はい、次。はい、次」と数秒単位で次々と撮影されますので、髪を整えたり表情を作ったりする時間なんてありません。
ですから、ほとんどの人の免許証の写真は本人が嫌がるほど変な顔に映っています。 別です。本試験に受かったときに免許に使われる写真を本試験場で撮ります。
ページ:
[1]