普通免許でマイクロキャンピングカーを運転出来ますのでしょうか?練習
普通免許でマイクロキャンピングカーを運転出来ますのでしょうか? 練習も必要なのでしょうか? マイクロキャンピングカー=マイクロバス(トヨタコースターや日産シビリアンなど)ベースの8ナンバーキャンピングカーということですね?キャンピングカーへの改造を行った時点で車検証上は乗車定員が10名以下になっているはずです。したがって普通免許で運転可能です。
全幅2.1m、全長は6m前後の車両サイズですので普通乗用車からの乗り換え直後は多少面食らいますが、走り出せばすぐに慣れます。ただし長いホイールベースからくる内輪差は乗用車とは比較にならない位大きいため交差点では注意が必要となります。特に左折時の横断中歩行者や自転車、バイクなどの巻き込みなどは怖いです。
練習というほど大げさではありませんが、広い駐車場などで自車の内輪差を把握する練習はされたほうがいいかもしれません。 普通免許は、最大積載量2,999キロ、車両総重量4,999キロ、乗車定員10人までです。
車検証で確認してください。自信がなければ、練習した方が、いいと思いますけど、法律では義務ずけられていません。 免許制度上は乗車定員が10名以下であれば普通免許で運転できます。
ページ:
[1]