olu122314492 公開 2009-8-26 20:15:00

鴻巣免許センターで試験受けた方へこんばんは。私は公認の合宿教習所で、卒検

鴻巣免許センターで試験受けた方へ
こんばんは。私は公認の合宿教習所で、卒検に受かり、後は鴻巣で試験を受けるだけです。
合宿教習所では空いてる時間にパソコンで問題解いたり自分で問題集を買い勉強していました。
教習所の方に効果測定より鴻巣の問題の方が優しいと聞きました。
問題集をやり、教科書を確認しておけば、大丈夫でしょうか?
受けた方、教習所の効果測定に比べて、簡単でしたか?引っ掛けとかありますか?
教習所の効果測定では仮免も卒検も70点~80点で、最後のチャンスで合格していたので心配です。
仮免90点。卒検93で合格でした。
今も問題集をやったりしていますが(教習所で購入)心配しています。
皆さんはどれくらい勉強しましたか?
ウルトラ教室は除いて。

mrm121040964 公開 2009-8-26 23:03:00

自分は二種の学科試験を受けた時ですが免許センターで問題集を買い、一日95問?を見直しも含め二週間くらいやりました。
当たり前ですがやらないよりは多くやる方が受かる確率は高いのでぜひ頑張って下さいね!

mrm121040964 公開 2009-8-26 21:15:00

懐かしいですねー合格堂・・今はウルトラ教室朝駅前で呼び込みしてますね(*^_^*)
引っかけ問題出ますよ!!しっかり問題を読めば大丈夫です、がんばって!!私の知っている奴に20回落ちたやつがいましたが・・・

mrm121040964 公開 2009-8-26 21:00:00

原付で2回落ちて(合格堂だったかな??)
車では面倒なので行かずに普通に試験に挑んだら1発合格でした。
ページ: [1]
全文を見る: 鴻巣免許センターで試験受けた方へこんばんは。私は公認の合宿教習所で、卒検