a_b123677307 公開 2009-9-2 18:09:00

免許をとられた方に質問です。僕は、後1年後の冬休みに自動車学校に入所

免許をとられた方に質問です。僕は、後1年後の冬休みに自動車学校に入所します。で、いま自分で、学科試験の問題集や虎の巻を購入して勉強しています。でも一生懸命勉強してんのですが、一回問題集をやったのですが
70点台から80点台しか取れません。正直不安です。学科試験に合格できるコツを教えて頂きませんか?よろしくお願いいたします。

nob101019376 公開 2009-9-4 19:38:00

まだ勉強する必要はないかと思いますよ。そんなに早く勉強しても忘れてしまいます。早くても入校する1ヶ月前位でいいと思います。
コツというか「学科教本」は飽きる位良く読んで大事な所を書いて覚える。読んだ後に問題集をやる。引っかけ問題も多いですから、最後までよく読む事です。

ana11835317 公開 2009-9-3 00:28:00

1年後ならまだ勉強は早いかと思います。1年毎日コツコツしないと忘れる可能性があります。学校に通い出して、家に帰ってからその日受けた内容をしっかり頭に入れておけば大丈夫だと思います。教本全部が出題範囲ですが、1ページ1ページ大事なところだけをノートにまとめていき、私は教本何冊かの内容をノート10ページくらいにまとめました。
そして、またその10ページから覚えてないところをまとめていき最終的に4ページくらいにまとめていきましたよ!

nob122821107 公開 2009-9-2 18:14:00

免許とる一年前から勉強する人なんていないよ~入校してから勉強すれば受かるよ!みんなそうやって免許取ってるの。
焦ることない

nob122821107 公開 2009-9-2 18:14:00

コツですか…ひたすらやりこむしかないですが、自分はよく問題をみなくてひっかかりました。
例えば、次のうち正しいものはどれか、その反対に間違っているものはどれかなどですね。
問題集は一度やったらまた最初に戻って忘れないようにしましょう。

nob122821107 公開 2009-9-2 18:13:00

問題ではなく、交通法規を覚える事です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許をとられた方に質問です。僕は、後1年後の冬休みに自動車学校に入所