免許取り消しについて教えてください。 - 先日、スピード違反で捕
免許取り消しについて教えてください。先日、スピード違反で捕まってしまいました。
50キロ制限のところを106キロで走行し、56キロの速度超過ということでした。
行政処分の前歴は0回ですが(以前にシートベルトのみで6回捕まり30日の免停ありですがリセット済み)シートベルト3回、一時不停止1回の違反にて5点の加点があります。
この場合、免許取り消しになってしまうのでしょうか?
またこの場合、意見の聴取というもので減免になる可能性はあるのでしょうか?
家族があり、仕事にも車がないとどうにもならない立場でありながらこんなことをしてしまい軽率だったと心から反省しています。
いまさらながら後悔でいっぱいです。
どうか皆様の意見を心よりお待ちしていますのでよろしくお願いいたします。 >またこの場合、意見の聴取というもので減免になる可能性はあるのでしょうか?
道路交通法第104条に従い意見の聴取が行われ、場合によっては処分が一段階軽減される可能性があります。
ある人の調査によると
速度超過の場合、55km/h以上になるとまず、処分の軽減はありえないそうです。
56km/hの速度超過と言う事なので、処分の軽減はまず無いでしょう。
但し、希望は持ってください。
限りなく0に近いですが、0では無いです。
非常に稀ですが、55km/h以上の速度超過で処分が軽減された人も居るそうです。 はじめまして、私は7月の下に免取りになりました。6月上にオービス(55キロオーバー)その半年前にシートベルトと信号無視=合計15点となりました。前歴0です。15点といぅこともあり期待をもち!意見の聴取に行きました、反省していることを精一杯述べました…が…無理でした↓私も仕事で車は必須!なければ話にならない!!…クビを覚悟しました!いっぱい泣きました!
なんとかクビにはならず済みました(笑)
タイムマシーンが欲しいと、一番感じる時です、たった数秒ブレーキを踏むだけでこんな思いをしなくてすむ(泣) はじめまして。
わたしも全く同じ、50制限で100ちょい出して捕まりました。
そのときの減点はその違反一つで12点マイナスでした。
主様の経歴をみるとおそらく免取りになってしまうと思います。 どうせ無免許でも運転するんでしょ? だから意見するだけ無駄! 最後がそれじゃ無理でしょう
仕事に車が必要な職業で50キロ以上の超過は自覚無しでしょ?
過去シートベルト9回は法令順守する意思無しと取られるでしょうね 処分緩和にならない理由の例
・速度超過(50km以上超過)で実速度60km以上の速度を出し、その結果取り消し対象者になった。
・違反が一年間に4回以上連続して検挙されていて取り消し点数を超過した
あなたの場合上記条件2つにプラスして現在5点ですから、まず免許取り消しは免れないと思います。
ページ:
[1]