sun112695225 公開 2009-9-9 16:45:00

原付免許をとって一年以内ですが一時不停止と通行禁止場所通行で二回捕まりました。

原付免許をとって一年以内ですが 一時不停止と通行禁止場所通行 で二回捕まりました。 一年以内で二回目なので講習を受けろと警察にいわれましたが、
今後の流れを詳しく教えてください。
講習どうやって受けるの?何やるの?
講習での料金は幾ら?
筆記テストまたやらないと駄目?
いつ行けば?
今原付運転駄目?
等教えてください。よろしくお願いします

麻宫淳子 公開 2009-9-9 18:54:00

おそらくですが近くの教習所からハガキ等の通知があなたの家に届くと思います。教習所で受ける事になると思いますよ!
場所、日にち、時間、金額等詳しい事はハガキに書かれてると思います。
多分2万円くらいではないでしょうか?
時間は半日とゆうのは聞きましたよ!
学科の試験などはありません!
ただ教習所内、路上で走らされます。
初心運転期間中に3点取られますと講習を受けなければならないとゆうだけで免許停止とゆう訳ではないので今運転しても問題ありませんよー
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許をとって一年以内ですが一時不停止と通行禁止場所通行で二回捕まりました。