改正後に普通免許を習得した人は損ですか得ですか?また改正前の普通免許は損です
改正後に普通免許を習得した人は損ですか得ですか?また改正前の普通免許は損ですか得ですか?今現在普通免許を取ると免許証欄にはなんて表記されますか?普通でしょうか?
詳しく教えて下さい!
ちなみに僕は普通MTを改正前に持ってます。 人の命を守るのに、損得勘定ですか。あなた、世の為にその免許証を棄てて欲しいです。 損とか考えること自体おかしいです。
損だとしても、今さら改正前の免許は取れないんだから。
そんなことわ言い出したら50年以上前は四輪免許を取れば大型から自動二輪まで運転出来たんだから それを言うと、昔は普通免許で大型二輪も運転出来たわけですし………得ってことはないでしょう。
使える範囲として、狭くなったものの、広がった部分は皆無ですから。
どうせ、中型なんて運転しないしって意味で言えば損はしてないですよね。
今普通免許を取ると、「普通」と表記されるそうです。
そして改正前の「普通」は免許更新時に「中型」”限定”に変わります。
運転可能な範囲は、旧普通免許で運転出来たところまでです。
ページ:
[1]