現在普通免許を持っているものです。近々、普通二輪免許の教習に通う
現在普通免許を持っているものです。近々、普通二輪免許の教習に通う予定なのですが、最低限必要な持ち物を教えていただけませんか?
お時間のある方いらっしゃいましたらどうかお願いします。 普通二輪の教習所でしたら、大抵ヘルメットとグローブは貸し出し品がありますが、不特定多数の人が使う物なので内装の汚れ等が気になるようだったら、持参した方が良いかもしれません。どうせ、取得した後バイクに乗れば必要になるのですから。
長袖・長ズボン、裾が広がらないようにするために長めのソックス、若しくはズボンの裾が入れられるブーツ。
----
小生は、体格が平均値オーバー故、ヘルメットはXLサイズ、グローブは既製品では着用出来ないので、半ば作業用の革手袋でそれっぽいデザインのグリップスワニーを購入持参しました。 必要な物だと、ヘルメット・グローブ・長袖の服・後は出来ればかかとがある靴(スニーカーだと、運転しにくい) 受講料・ポイントカード
ヘルメットは気になるようでしたら持参しては?
手袋も気になるのでしたらレンタルではなく、持参しては?
教科書関係は最低限では。
ページ:
[1]